【国別】おすすめの個人輸入代行7社!アメリカ・韓国・ヨーロッパ・中国

「個人輸入代行で安心して使えるところが知りたい」「自分で個人輸入をするのは心配」そのような方もいるのではないでしょうか。

とくに日本語に対応していないところからの輸入は手間がかかり大変なので、個人輸入代行を利用するのがおすすめです。

今回は輸入代行を行っているおすすめの業者7社をピックアップしご紹介します。

アメリカ、韓国、ヨーロッパ、中国にのいずれかに対応しているので、輸入先に合わせて選択してみてください。

【国別】おすすめの個人輸入代行7社

さっそくですがおすすめの個人輸入代行7社を国別にご紹介します。

  1. 【アメリカ】Shipito
  2. 【アメリカ】Fishisfast
  3. 【アメリカ】malltail
  4. 【中国(タオバオ商品)】Chinamart
  5. 【アメリカ】US-BUYER
  6. 【ヨーロッパ】WE LOVE EU
  7. 【韓国・中国】Asia Trade

上記の個人輸入代行をピックアップしていますので、気になった業者があればチェックしておきましょう。

【アメリカ】Shipito

対応国 アメリカ
月額費用 無料プラン:$0
プレミアムプラン:$10
手数料

無料プラン:$3.25
プレミアムプラン:$2.25

代理購入 無料プラン:代理購入料金$8.50+手数料4.3% + コミッション8%
プレミアムプラン:代理購入料金$8.50+手数料4.3%+コミッション8%
日本語対応
支払い方法 電信送金/クレジットカード/PayPal/Bitcoin

Shipitoはアメリカの個人輸入代行に特化した業者です。

ユーザー登録で取得したアメリカの住所をショッピング時に届け先として入力することで、荷物を日本の住所まで転送してくれます。

またアメリカの住所に商品が届いた際は写真を撮って送るサービスや、緩衝材などを使った梱包もしてくれるので安心です。

月額料金の支払いによって代理購入も可能なため、日本語未対応のショッピングサイトも利用できます。

Shipitoの公式サイト

【アメリカ】Fishisfast

対応国 アメリカ
利用料金
  • 商品の撮影(単発):$5
  • 商品の撮影(毎回自動的に荷物を開け、商品を1点ずつ撮影):$2
  • 手数料:送料に含む
  • 返品手数料:$3
  • プラスチックバッグに入れる:$3
  • バブルラップに入れる:$1
  • 荷物保管:無料(6ヶ月まで)
  • 代理購入:1件$5、決済手数料として7%
日本語対応
支払い方法 クレジットカード/PayPal

Fishisfastはカリフォルニア、オレゴン、イギリスに倉庫を持つ個人輸入代行で、ユーザー登録をすると3ヵ国にある専用のロッカーが利用できるようになります。

アメリカのショッピングサイトで商品を購入する際に専用ロッカーの住所を入力することで、ロッカーを経由して日本の住所へ転送してくれます。

利用料金は各作用ごとに細かく設定されているので、必要な代行作業を選択しましょう。

代理購入も可能で日本語にも対応しているため、利用しやすいおすすめの個人輸入代行です。

Fishisfastの公式サイト

【アメリカ】malltail

対応国 アメリカ(韓国:サービス終了)
利用料金
  • 転送手数料:$3~$222
    ※重量により変動
  • 緩衝材:$3~
  • 返品:返品送料実費+返品手数料$7
日本語対応 ×
支払い方法 クレジットカード

mailtailもアメリカサイトでのショッピングに特化した個人輸入代行です。

以前までは韓国にも対応していましたが、2023年3月末には対応終了となっています。

ユーザー登録でアメリカの専用住所が取得できるので、ショッピング時に専用住所を入力して商品を購入しましょう。

返品や緩衝材の導入も可能です。

malltailの公式サイト

【中国(タオバオ商品)】Chinamart

対応国 中国(タオバオの商品が購入できる)
利用料金
  • おまかせプラン:5%~11%
  • 一括直送プラン:1%
日本語対応
支払い方法 銀行口座/クレジットカード(PayPal)

日本でも中国の輸入先として利用者が多い「タオバオ」に特化した個人輸入代行となります。

本来タオバオは日本語未対応ですが、Chinamartを利用することで日本人スタッフが代わりに購入、国際発送を代行してくれるためとても便利です。

基本的には日本の通販と同じ要領でショッピングをするだけなので、とくに難しい操作は必要ありません。

購入時に依頼したい内容と発送の方法を選択しましょう。

Chinamartの公式サイト

【アメリカ】US-BUYER

対応国 アメリカ
利用料金
  • 輸入代行サービス
     商品額の$53.33まで:$8
     $53.34~$999.99:15%
     $1,000-1,999.99:12%
     $2,000以上:10%
    ※LINEで輸入代行をする場合は、商品額の20%(最低$10)
  • 転送サービス
     届いた荷物の重量で~8LBSまで:$8
     8LBS~10LBS:$1/LB
     10LBS~20LBS:$0.75/LB
     20LBS超:$0.50/LB
    ※LBS=ポンドの複数形
  • 保管料:最初の30日間は0円/以降1注文30日毎に$15
  • 写真(届いた商品の写真を送る):$1/1枚
  • 箱代 (新しい箱に入れ替えて梱包):箱の大きさにより$8/箱
  • 返品手数料:$8
日本語対応
支払い方法 クレジットカード/PayPal

US-BUYERはアメリカのサイトに特化した個人輸入代行で、日本から注文できるショップであれば転送サービスが利用できます。

日本から注文ができない、日本の住所に届けられないショップの場合は輸入代行サービスを活用しましょう。

また注文した商品が届かないなどのトラブルにも対応してくれるため安心です。

US-BUYERの公式サイト

【ヨーロッパ】WE LOVE EU

対応国 ヨーロッパ
利用料金
  • 代行基本手数料(1ショップあたり):550円~2,750円
  • 代行手数料(1商品あたり):40ユーロ未満550円/40~80ユーロ未満1,100円
日本語対応
支払い方法 クレジットカード/銀行振込/代金引換/コンビニ決済

WELOVEEUはヨーロッパからの輸入代行に特化した業者です。

まずは購入したい商品を見つけたら、サイトのURLを送りましょう。

2日以内に輸入の可否や利用料金の見積もりが届きます。

商品が届かない、違う商品が届いたなどのトラブル発生時にも交渉対応してくれるので、はじめて個人輸入代行を利用する方でも安心ですね。

WE LOVE EUの公式サイト

【韓国・中国】Asia Trade

対応国 韓国・中国
利用料金
  • 中国
    代行手数料:500円もしくは10%で合計金額によりどちらか多い方
          月額会員は19,800円で手数料無料※梱包料金を含む
    月額会費:19,800円
  • 韓国
    代行手数料:商品1点につき800円もしくは10%で合計金額によりどちらか多い方
    検品費用:1,000₩※梱包料金含む

中国、韓国で仕様が異なるため詳しくは公式サイトをご覧ください。

日本語対応
支払い方法 銀行振込/PayPal

AsiaTradeは韓国、中国からの大量輸入におすすめの個人輸入代行です。

とくに中国の場合は月額料金が19,800円必要なので、1回にまとめて輸入することが多い場合に向いています。

1回あたり1個~数個程度の輸入では割高に感じる可能性があるため、事前によく計算してから利用を検討してみてください。

AsiaTradeの公式サイト

まとめ

今回は個人輸入代行におすすめの業者を7選ご紹介しました。

日本語に対応しているところが多く、代理購入だけでなくトラブル対応や荷物転送、商品写真の送付などにも対応した業者もあるので、初めて個人輸入を行う場合には活用したほうが安心です。

どうしても手数料がネックに感じる方は、日本語対応の通販サイトから自分で購入するのも良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする